top of page
3.JPG
AIUTIAMOLI A VIVERE
FOUNDATION JAPAN

アイウティアモリ・アヴィブ財団 日本支部

hato.JPG

News

Over 100 Gaza children receive treatment in Italy

hato.JPG

情報入手

財団からの最新情報。 すべての取り組みについて最新情報を入手してください

The Pope, the Vatican, and the Foundation

Articolo Avvenire.jpeg
Il Messaggero Umbria 31 Marzo 2022-new.jpg
23.JPG
63.JPG

Sick Children in Gaza and the Foundation

The Aiutia Mori a Vivere NGO Foundation supports the concrete solidarity action of Father Ibrahim Faltas, Vicar General of the Holy Sites in Jerusalem, offering his full support to welcome Palestinian children.

10.jpeg

FAV supports Father Ibrahim Faltas in welcoming Palestinian children.

11.jpg

From Father Ibrahim's appeal at the Foundation conference to the reception of injured Palestinian children in Rome

​The first Gaza children arrived in Rome, welcomed by Deputy Prime Minister and Minister of Foreign Affairs and International Cooperation Antonio Tajani

The first injured Palestinian children arrive in Italy.
They are welcomed by Deputy Prime Minister and Minister of Foreign Affairs and International Cooperation Antonio Tajani.

Palestinian children arrive at Ciampino Airport.
They are welcomed by Deputy Prime Minister and Minister of Foreign Affairs and International Cooperation Antonio Tajani.

First Palestinian children arrive at Italian hospital from Gaza hell

From Father Ibrahim's appeal at the Foundation conference to the reception of injured Palestinian children in Rome

7.jpg

日本の森喜朗元総理と福島の被災者と財団

Italy Japan match 079.jpg
DSCN2443.JPG
Liberation Day (10).jpg
P8131294.JPG

財団の努力・財団の誇り

私たちの努力、私たちの誇り

101.304

30年間で救済され受け入れられた子供たちの数
8.JPG
100.jpg

私達には明日を変える力があります。

今日のペースの速い世界では、貢献できる方法は複数あります。 すべての寄付は重要です。 一般寄付を通じて寄付することもできます。 あるいは、ボランティアとしてキャンペーンに積極的に参加することもできます。 準備ができたら、両方に参加してください!

28.508.474,00 €

30年間の社会投資

1500+

年間に受け入れられる子供の平均数

33768

30年間のホスト家族

200

購入した病院と設備

理事長ファブリツィオ・パシフィッチ博士へのインタビュー

1991年に誕生した経緯
最初の希望のトラック
Padre Ibrahim 2.jpg
Padre Ibrahim 1.jpg

主な活動

11.jpg

ホスピタリティ

深刻な緊急事態に見舞われた国から来た貧しい子供たちに、たとえ短時間でもおもてなしをしたいというニーズから誕生しました。

12.jpg

プロジェクト

財団は、私たちと同じ幸運に恵まれなかった人々の生活条件を改善することを目的としたプロジェクトを企画、推進、実施します。

13.jpg

ソーシャルセンター

当協会は、会員、その家族、または第三者のために一般的に関心のある 1 つまたは複数の活動を実施することにより、市民的、連帯、および社会的に有用な目的を追求します。

recupero-conventi.png

修道院の回復

その理念は、建国の父たちと同じ目的と目的、つまり家族と困難を抱えているすべての子供たちを歓迎し、訓練し、教育し、援助するために建てられた修道院を地域社会で存続させ続けることでした

bottom of page